2015年1月15日木曜日

【家づくり知っ得】省エネ住宅ポイントの復活で政府が新築・リフォーム検討ユーザー支援

2015年1月9日政府の税制大綱でエコポイントの復活が公表されましたね。
自分は、新築注文住宅の仕事をしている関係もあり現在工事進行中のお客様やこれから新築を検討してもらうお客様に対して
このことを伝えつつ少しでも国からのメリットを享受して家づくりができるような手伝いができればと思っています。

自分が提供している注文住宅は、2020年仕様(国土交通省HPへのリンク)となっているためこの制度を利用することは問題ないものの
対象期間、必要書類、交換対象品の動向あたりがポイントになりそうなのでこの辺を中心にウォッチしていきたいと思います。

まずこの「省エネ住宅ポイント」とは何ぞやという点を簡単に。

省エネ住宅に関するポイント制度(省エネ住宅ポイント制度)は、省エネ住宅の新築やエコリフォームの普及を図るとともに、消費者の需要を喚起し、住宅投資の拡大を図る事を目的とし一定の省エネ性能を有する住宅の新築やエコリフォームに対して、様々な商品等と交換できるポイントを発行する制度です。
(国土交通省HPより)

対象範囲は、大きく3つですね。

  1. 新築
  2. 完成済み新築購入住宅(分譲)
  3. リフォーム

これらについてとなります。
内容について詳しく知りたい方は、以下の国交省のHPのリンクからPDFを見てください

▼国土交通用のHP
  • 省エネ住宅ポイント制度の概要(1ページ)についてはこちら(PDF)
  • 省エネ住宅ポイント制度の内容 ≫詳細についてはこちら(PDF)

ハウスメーカーで「後悔しない家を建てる」技術(DVD付き)
市村 博
廣済堂出版
売り上げランキング: 1,881

次に備忘の意味も含め簡単に申請手順をまとめておきたいとおもいます。
以下の内容も国土交通省の「省エネ住宅に関するポイント制度について」から引用しておきます。

お断りしておくとここでは、自分自身が新築注文住宅の仕事をしていることもありその内容が中心となります。
あと文中に出てくる(別紙~)については、上記の国土交通省のHPへのリンクにあるPDFを参照願います。


1.ポイント発行申請
ポイント発行申請は、原則、工事完了後に申請可能です。ただし、工事完了前であっても、工事請負
契約以降、「Ⅵ.申請方法 1.申請書類 (2)工事完了前のポイント発行申請」に定める書類が整い次
第、ポイント発行申請が可能です。



工事完了前にポイント発行申請を行う場合は、工事完了後に完了報告の提出が必要です。完了報告
書類が提出されない場合には取得したポイント相当分を返還していただきます。

ポイント発行申請期間 : 平成27年3月上旬~

(別途公表します)

※ ポイント発行申請の開始日は、予算成立後に事務局の体制が整い次第決定します。

※ ポイント発行申請の締め切りは、予算の執行状況に応じて公表します。

※ ポイント発行申請には、工事請負契約書の写しが必要になります。提出書類については、「Ⅵ.申請方法」をご確認
下さい。


2.完了報告
工事完了前にポイント発行申請を行った場合、完了報告書類を提出する必要があります。提出書類に
ついては「Ⅵ.申請方法」をご確認下さい。
(1)エコ住宅の新築の完了報告期限

戸建て住宅 : 平成28年9月30日

共同住宅等で階数が10以下 : 平成29年3月31日

共同住宅等で階数が11以上 : 平成30年3月31日

申請の原則は、工事完了後になりますが、完了前でも申請は可能となっています。
交換可能な品目によっては、建物完成した直後から使いたい・・・なんて場合も出てくるでしょうから
完了前でも準備しないといけないケースは、多々あるでしょう。

その場合の準備内容につてもピックアップしておきます。


(2)工事完了前のポイント発行申請


工事完了前にポイント発行申請を行う場合、申請書に添付が必要な書類は、次の書類です。ただし、
エコリフォームについては、一定規模以上(工事請負契約金額の総額が1,000 万円(税込)以上)の場合
のみ工事完了前のポイント発行申請が可能です。また、完成済購入タイプは工事完了後にポイント発行
申請を行って下さい。

なお、工事完了前のポイント発行申請を行う場合は、工事完了後に≪完了報告≫が必要です。
①エコ住宅の新築(注文住宅)

エコ住宅の新築の注文住宅で、工事完了前にポイント発行申請を行う際に添付が必要な書類は、次
の書類です。

A.工事請負契約書の写し

B.省エネ性能を証明する省エネ対象住宅証明書等※の写し

C.建築基準法に基づく「確認済証」の写し

D.申請者の本人確認書類(健康保険証、運転免許証の写し等)

E.【代理申請の場合】代理申請者の確認書類(健康保険証、運転免許証の写し等)


事前申請の場合は、完了報告も必要なので注意しましょう。
完了報告は、以下の内容になっています。

≪完了報告≫
エコ住宅の新築の注文住宅で、工事完了前のポイント発行申請を行った場合、完了報告書に次の書
類を添付し、報告書を提出する必要があります。

A.建築基準法に基づく「検査済証」の写し

B.工事施工者が発行する工事証明書

C.直近のポイント発行通知

リフォームの方については、申し訳ないですが、上記国土交通省のHPリンクからPDFを見てください。
最後に運用が始まったので物件によっては、細かい確認事項も出てくることでしょう。

特に新築の注文住宅なんかですと必ずいっていいほど大小さまざまなハードルが現れます。
その時にレスキュー先を知っておけば、流れを止めることなく進めることができますね。

省エネ住宅ポイントについての問い合わせ先も以下に転記しておくので書類だけではわからない方
ことなどは、こちらまで確認しましょう!


2.問い合わせ窓口


事務局決定後に専用のコールセンターを開設する予定です。
それまでの期間は、以下でも問い合わせをお受けします。


従来の住宅エコポイント事務局
電話番号 0570-200-121 ナビダイヤル ※通話料がかかります

<IP電話等からのお問い合わせ先はこちら> 03-4334-9257 ※通話料がかかります
受付時間 9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始含む)

国土交通省住宅局住宅生産課
電話番号 03-5253-8111(内線39471、39472) ※通話料がかかります
受付時間 9:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)


0 件のコメント:

コメントを投稿